こんにちは、pontaです。
ついに夢の対決が実現!
孫悟空 VS スーパーマン
(http://link-sekiya.hateblo.jp/entry/2015/04/15/163...)
そして勝者はなんとスーパーマンだというのです!
この結果にドラゴンボールファンは大激怒!
気になる敗北理由をしらべてみました。
まずそもそも孫悟空とスーパーマンはどのようにして対決したのか?
この対決動画は、
「DEATH BATTLE!」
と呼ばれる海外サイトの動画で、
作品やジャンルの異なるキャラクターを対決させ、
どちらが強いのか決着をつけるというものなのです。
海外では有名なサイトらしく、
今までにも
・バットマンvsキャプテンアメリカ
・ドクタードゥーム(ファンタスティックフォー)vsダースベイダー
などのキャラクターを対決させてきた実績があります。
そして今回、満を持して日本漫画のスーパーヒーロー、
ドラゴンボールの孫悟空が登場したのです!
対するキャラクターは、アメリカが誇るスーパーヒーロー
スーパーマンだったのです。
皆様ご存知の孫悟空は、
・空を飛べ
・かめはめ波が撃て
・界王拳が使え
・元気玉が使え
・スーパーサイヤ人になれ
・スーパーサイヤ人2にもなれ
・スーパーサイヤ人3にもなれ
・スーパーサイヤ人4(黒歴史?)にもなれ
・スーパーサイヤ人ゴッドにもなれ
・スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人にもなれる
という、
もう負ける要素が皆無な存在となってしまっております。
(https://twitter.com/pokkun_aeringo)
<弱点>
・チチ
対するスーパーマンは
・空を飛べる
・超人的パワー
・時間を戻せる(地球高速逆回転)
・目からビィィィーム
(http://charizm0407.com/movie/foreign/superman01/)
<弱点>
・クリプトナイトに超弱い
・バットマンにすら苦戦
と、少々弱いアピールになってしまいます。
この神のような存在の孫悟空に、
スーパーマンはどのようにして勝ったのか?
ご覧ください。
ないですね、これは。
スーパーマンが強いのはわかりますが、
孫悟空は力もスピードも次元が違いますので、
通常の組手でも互角に渡り合えるわけがありません。
特に11分25秒くらいのところが疑問です。
スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人のかめはめ波の中を、
平然と歩くスーパーマン、・・無理でしょ。
その他さまざまな点が疑問でいっぱいの仕上がりです。
この孫悟空の敗北に、日本のファンは大激怒!
以下、コメントです。
・悟空が負けただと!?
・惑星を吹き飛ばせる悟空がスーパーマンに負けるわけねーだろ!
・スーパーマンはバットマンに苦戦するのにな
・クリプトナイトで出来た惑星にスーパーマンを瞬間移動すればいい
・スーパーマンなんかヤムチャで十分だろ、ヤムチャで!
たしかに、冷静に考えればヤムチャで十分な気がします。
むしろ弱点(女性が苦手)を克服したヤムチャのほうが、
優勢な気がしますね!
![]() |
スーパーマン勝利の理由は、明らかに
アメリカ万歳
的な思考だと思われます。
日本のキャラクターなどに
アメリカのスーパーヒーローが負けるわけがないという、
思考が働いたとしか思えません。
しかし、いかにエンターテイメントとはいえ、
このような面白い企画だからこそ、
そのキャラクターの適正な強さで対決してほしかったですね。
作者の意図が混入された作品ばかりでは、
マンネリでいつか飽きられてしまいますからね。
今後はその作品のキャラクターの、
適正な強さによる対決を期待します。
でわでわ