こんにちは、pontaです。
いよいよこの季節がやってまいりました!
「第7回AKB48選抜総選挙」
が6月6日、
ヤフオクドームで開催されるのです!
(http://xn--50-hi4azc9fsf5155c.com/geinoukai/akbsp/)
昨年の総選挙では、渡辺麻友さん(21)と指原莉乃さん(22)の、
熾烈な1位争いが話題を呼びましたが、
果たして今年はどのようなことが起こるのでしょうか!?
今から楽しみですね!
ちなみに昨年のベスト10はこのような結果でした。
1位
渡辺麻友 AKB48チームB 159,854票
2位
指原莉乃 HKT48チームH 141,954票
3位
柏木由紀 AKB48チームB( NMB48チームN兼任) 104,364票
4位
松井珠理奈 SKE48チームS(AKB48チームK兼任) 90,910票
5位
松井玲奈 SKE48チームE(乃木坂46兼任)69,790票
6位
山本彩 NMB48 チームN(AKB48チームK兼任) 67,916票
7位
島崎遥香 AKB48チームA 67,591票
8位
小嶋陽菜 AKB48チームA 62,899票
9位
高橋みなみ AKB48チームA(AKB48グループ総監督) 57,388票
10位
須田亜香里 SKE48チームE 48,182票
以上となります。
強いメンバーがしっかりと残ながらも、
SKE48の須田亜香里さんが大躍進した年となりましたね!
今年の目標を聞いたところ、
29人ものメンバーが1位を目指すと答えました。
この29名の中には、当然上記ランキングベスト10のメンバーも含まれていますが、
内15人については、まだ過去にランクイン経験がないメンバーとのことで、
高い目標を掲げた新生に今から期待が寄せられております。
しかし、ここで気になる情報が入ってきました。
なんと今大会においては、
1位よりも80位を目指すメンバーが多く存在するとのことなのです!
いったいなぜなのでしょうか?
次に80位という謎に迫ってまいりたいと思います。
アイドルである限り1位を目指すのが当然の世界の中で、
なぜ80位を目指すのか?
そこにはきわめて現実的な問題があったのです。
このAKB48という組織における80位とは、
ランクインする中では最下位順位だったのです!
つまり、80位以降に位置してしまうと、当然順位はなく、
圏外の扱いを受けてしまうのです。
今回、アンケートで80位を目指すと答えたメンバーだけでなく、
具体的な順位ではなくランクイン、圏内、
80位以内などと回答したメンバーの総数は112人にもなり、
その112人が目指す最初の関門が80位という順位だったのです。
今大会は272名ものメンバーが立候補うしておりますが、
そのうち202名は、過去ランクインしたことがないメンバーなのです。
先に挙げた目標の80位というのは、単純に計算すると、
役30%の狭き門ということがわかります。
つまり、われわれがいつもテレビなどで見ているAKB48は、
超エリートメンバーたちの集まりなのです。
AKB48は以下のような組織となっております。
<選抜メンバー>
16位以上
<アンダーガールズ>
17位から32位
<以降>
16位刻みでくくりが決まる
「第7回AKB48選抜総選挙」の投票は19日にスタートとなります。
そして6月6日に開票イベントが行われる予定です。
今大会は、
グノシー×AKB48
という形でのタイアップコンテンツを、
20日に公開する予定となっております。
島崎遥香さん(21)、指原らを起用したTVCMも放送されるとのことなので、
いまから要チェックですね!
でわでわ